おーラジとは

おーラジとは・・・

小山市のコミュニティFM局です。コミュニティFMとは、市区町村の一部地域を放送エリアとするFMラジオ放送局です。地域に密着した情報を提供することを目的としており、おーラジでは通常時に小山市の身近な話題等をお届けし、災害時には小山市の防災情報の発信を行っています。

おーラジは小山市を元気にします!!

小山市のコミュニティFM局「おーラジ」は、放送エリアが小山市域に限定されたラジオ放送局です。小山市に特化した地域情報の発信により、元気で安全・安心な街づくりに貢献する放送メディアとして平成29年度11月4日に開局しました。

 

普段はどんな放送をしているの?

小山市の人、お店、イベント情報など、リアルタイムで新鮮な話題を発信しています。また、生活に密着した小山市の天気や交通情報などもお届けしています。

「今、〇〇〇自治会でお祭り開催中です」
「本日〇〇〇のお店で特別セール開催中です」
「現在、交通事故で小山市内〇〇〇通り付近が渋滞中です」

 

災害時には緊急情報を発信します

災害が起こって、不安なときや小山市内の情報を把握したい時は、ラジオをつけて「おーラジ」を聴いてください。みなさんが、安心して生活ができるように、いち早くおーラジと小山市が協力して情報を発信します。

「ゲリラ豪雨で〇〇〇地区が冠水しています」
「地震情報です。小山市内では中央町で震度〇、神鳥谷で震度〇でした」
「現在、〇〇〇地区で▲▲世帯が停電しています」

 

聴いて、来て、見て、話して、参加しよう

おーラジは、市民(リスナー)が主役です。みなさんのまわりで起きたことや知らせたいことを、現地から発信してください。身近な出来事が1番おもしろく共感できます。家族で、ひとりで、家事や仕事・お昼寝をしながら、ぜひ聴いて参加して、楽しんでください。メッセージやリクエストもお待ちしています。

おーラジではイベント会場や加盟店舗からのリポート中継が入ります。リアルタイムで現地からの生の情報が届くのでお出かけやお買い物の参考になるかも♪

イベント会場などでは、サテライト放送(出張生放送)を行うこともあるので、その際はぜひ現地に遊びに来てくださいね。

 

放送スタジオ

おーラジの放送スタジオは、地域のお店や企業とのイベント共催ができ、街なかの賑わい創出にも繋がる小山駅西口「ロブレビル4階」です。放送スタジオは、小山駅西口から見える場所にあります。共有テラスからは放送の様子をご自由に観覧いただけます(観覧時間はロブレ開館時間に準じます10:00-20:00)。

おーラジカードってなに?

「新しい飲食店ができる」「こんなイベントがあったんだ」など、同じ市内なのに知らなかったことが小山市内にもたくさんあります。そんな小山市内で頑張っているお店や事業者と小山市民をつなぐお手伝いをするのが、おーラジが運営している会員組織「clubおーラジ」です。

clubおーラジではおーラジカードを発行しておりおーラジ加盟店では、おーラジカードを見せるだけでお得な特典を受けることができます。中学生以上ならどなたでも無料でお申込みいただけます。

おーラジカードお申込みはこちらから

 

clubおーラジマガジンってなに?

おーラジが発行しているフリーマガジン。年に4回(3・6・9・12月)発行しており、おーラジの番組タイムテーブルやおーラジ加盟店を確認できることはもちろん、それぞれの季節に合わせたグルメ情報や地域の情報を取り上げています。市内公共施設やおーラジ加盟店舗、スポンサー店舗に設置しています。

おーラジマガジン電子版はこちらから