防災緊急ラジオの購入について

防災ラジオについて

テレビ小山放送の窓口でご購入いただけます。
〒323-0031 小山市八幡町1-6-6 電話0285-23-2220
営業時間8:30~17:30

災害発生時等に、市がおやまコミュニティFM放送「おーラジ」を通じて発信する「災害時緊急割込み放送」を受信できるラジオのことです。市では、「災害時緊急割込み放送」で気象警報や地震、河川の水位上昇などによる避難指示等の緊急情報を発信いたします。

防災ラジオには下記の特徴があります。

  1. FM3局(おーラジ、NHKFM宇都宮、レディオベリー)、AM3局(とちぎ放送、NHK第1、NHK第2)の6局受信が可能です。【※1】
  2. 緊急割込み放送を受信した時は、電源がオフであっても自動で電源が入り緊急情報が最大音量で流れます。【※2】
  3. 他局を聞いていても、「おーラジ」に自動的に切り替わります。
  4. Jアラート【※3】が作動した時に連動して情報が流れます。
  5. 緊急割込み放送の終了後は、元の状態へ自動的に戻ります。
  6. 月に一度以上、試験放送を実施します。【※4】メッセージが最大音量で流れた後、元の状態に戻ります。

【※1】市内の受信状況によって一部電波の繋がりにくい場所がございます。

【※2】ただし、電源が確保されていることが前提となりますのでコンセントに接続されているか、電池を入れておく必要があります。電池は単三アルカリ乾電池4本となります。なお、電波を絶えず受信するため、電池だけの使用の場合、約2日間が限度となります。コンセントとの併用をおすすめいたします。

【※3】Jアラートとは正式名称を「全国瞬時警報システム」といい、弾道ミサイル情報、緊急地震速報、津波警報など、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を携帯電話等に配信される緊急速報メール、市町村防災行政無線等により、国から住民まで瞬時に伝達するシステムです。

【※4】小山市では、毎月定期的(毎月1日、11日、21日の午前10時/第4水曜日の午後2時)に緊急割込み装置の動作を確認するために、試験放送を実施します(おーラジ独自の試験放送や、国のJアラートの訓練放送が流れることがあります)。

購入補助制度について

補助を受けられる方

次のいずれにも該当する方になります。

  1. 小山市防災ラジオを購入した方
  2. 市内に住所を有する方
  3. 75歳以上の方のみで構成された世帯

補助の対象となる防災ラジオの台数は1世帯につき1台を限度です。

補助の金額

防災ラジオの購入額の75%を補助します。

補助を受けるための手続き

補助を受けようとする方は、小山市役所6階危機管理課に申請書を提出していただきます。

申請書のダウンロード等、詳しくはこちらの小山市ホームページをご確認ください。